前のパソコンに入れてたけど
壊れたときに一緒にきえた
検索結果 44 件
- 2022年1月13日(木) 20:57
- フォーラム: 雑談 その他
- トピック: Mcreatorの1.7.10ってどこ行ったんだろう......
- 返信数: 5
- 閲覧数: 11538
- 2022年1月13日(木) 20:54
- フォーラム: 雑談 その他
- トピック: このフォーラムを流行らせる方法を考える板
- 返信数: 12
- 閲覧数: 20254
Re: このフォーラムを流行らせる方法を考える板
もじゃ公式を頼るとか...
いっそ公認にしてもらうとか
いっそ公認にしてもらうとか
- 2022年1月12日(水) 20:27
- フォーラム: ツール公開/紹介
- トピック: マイクラ Java版を右クリックで起動する為のregファイル
- 返信数: 1
- 閲覧数: 4414
Re: マイクラ Java版を右クリックで起動する為のregファイル
こんな感じ
DLでごめん...IMGできない
DLでごめん...IMGできない
- 2022年1月12日(水) 20:09
- フォーラム: [質問] ゲームプレイ全般
- トピック: 全画面にすると操作できない
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5525
Re: 全画面にすると操作できない
もし本当にMODは動いているのだとしたら、
Windows側や他のソフトの問題ではないでしょうか?
Windows側や他のソフトの問題ではないでしょうか?
独り言
Show
そんなにこういうの詳しくないけど...多分...
- 2022年1月12日(水) 20:00
- フォーラム: [質問] ゲームプレイ全般
- トピック: JAVA版 新ランチャー移行時のバグとその対処法について
- 返信数: 0
- 閲覧数: 658
JAVA版 新ランチャー移行時のバグとその対処法について
JAVA版の新ランチャーにアップデートしました。 その後しばらくは動いていたような、いなかったような... それで、少し別ゲーをやってたら、マイクラ死にました... 起動しても、マイクロソフトストアのゲームサービスという謎ページに飛ばされてしまう。 そもそもCドライブのプログラムファイルを見ても、exeファイル自体が消滅している模様... とりあえず応急処置 データのバックアップ取って、ランチャーをアンインストール。 なぜか、Win10版が動かないので、Win7/8.1版を再インストール。 できた :o 新ランチャーは、マルチプレイの貧弱性パッチが入っているらしい?ので、公式がバグ対応するまで...
- 2021年8月12日(木) 17:35
- フォーラム: 雑談 JavaEdition
- トピック: Modをするときのバージョンは何がいいのか
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2894
Re: Modをするときのバージョンは何がいいのか
多分、1.12.2が一番多いと思う。
- 2021年3月19日(金) 19:43
- フォーラム: [質問] ゲームプレイ全般
- トピック: シェーダー適応できない
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3915
Re: シェーダー適応できない
エラー内容もシェーダーも違うと思いますが、私の場合、シェーダーを古いバージョンにしたらうまくいきました。
PCの性能が低くても、カクカクしますが動きますよ。
PCの性能が低くても、カクカクしますが動きますよ。
- 2021年1月11日(月) 18:11
- フォーラム: フォーラムへの要望・質問
- トピック: 不具合報告トピック
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5289
Re: 不具合報告トピック
フォーラムへの要望・質問 にアクセスしたところ、
エラーをはかれました。
ページが見れないだとか、アクセスするたびにエラーが変わっていました。
何回かやらないとアクセス出来ません。
一時的な物かもしれませんが。
エラーをはかれました。
ページが見れないだとか、アクセスするたびにエラーが変わっていました。
何回かやらないとアクセス出来ません。
一時的な物かもしれませんが。
- 2020年11月13日(金) 17:45
- フォーラム: [質問] リソースパック/Mod/その他ツール関係
- トピック: 【未解決】MCreator自体の日本語化について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 6304
Re: MCreatorの日本語化について
かつてその動画を公開していたであろう人のサイトなどを見てみましたが、 肝心の日本語化ファイルなどは見当たりませんでした。 おそらくですが、何らかの事情で 公開を中止した のではないかと思われます。 MCreator本体の日本語化は現在不可能ですが、 MCreatorによって作られたMODの日本語化 は可能です。 (MODのjar内にあるen_US.langを編集して、ja_JP.langとしてUTF-8で保存。詳しくは自分で調べてください) 最新版じゃなくて2020.2なのは1.12.2向けのMODを作っているからか…?(それ以降のバージョンは1.14.x~と書いてあった) では、やり方覚え...
- 2020年11月11日(水) 19:41
- フォーラム: [質問] リソースパック/Mod/その他ツール関係
- トピック: 【未解決】MCreator自体の日本語化について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 6304
【未解決】MCreator自体の日本語化について
MCreator 2020.2の日本語化方法を、知っている方教えて下さい。
なんか前に、そういう動画があったらしいんですけど、消されてしまったので
やり方が分かりません。
お願いします!
なんか前に、そういう動画があったらしいんですけど、消されてしまったので
やり方が分かりません。
お願いします!