[1.12.2/(一部1.20.2)]ゲリラMOD他 23/11/10 FN5728Guns1.20.x等対応版公開
-
- ID: 1O71WMT6W2
Re: [1.12.2/(一部1.19.2)]ゲリラMOD他 23/6/18 GVCLib更新
初めまして。GVC2をプレイさせていただいている者です。
1.7.10のGVCではゲリラが攻めてくるビーコンがあったような気がするのですが、その仕様を1.12.2でも追加していただくことは可能ですか?
1.7.10のGVCではゲリラが攻めてくるビーコンがあったような気がするのですが、その仕様を1.12.2でも追加していただくことは可能ですか?
-
- ID: 319VNG0MFD
Re: [1.12.2/(一部1.19.2)]ゲリラMOD他 23/6/18 GVCLib更新
こんにちは、gvcの制作グループ、私はとても光栄にあなた達のモジュールを遊ぶことができて、しかし私と友達のオンラインの過程で、私はプレーヤーが搭載具の上であることを発見して、搭載具は防御を強化されているようで、私は意図的にそれをさせるのがまだ抜け穴であることを知らないで、もし意図的であるならば、あなた達は強化しないバージョンをすることができて、もしそうでなければ、それは修理することができて、私のゲームのバージョンは1.12.2です。
-
- ID: 4MJTKTFQSC
-
- ID: 4MJTKTFQSC
[1.12.2]GVCReversion2 23/8/22
GVCReversion2で遊ばせていただいているのですが、グラップルピストルや侵略ブロック等を使用したいと思いいたりまして
質問させていただきます。GVCReversion2とHMGVCReversionを同時に使用できますか?
質問させていただきます。GVCReversion2とHMGVCReversionを同時に使用できますか?
-
- ID: 6D1FS63JS3
Re: [1.12.2/(一部1.19.2)]ゲリラMOD他 23/8/23 GVCLib、GVCR2更新
いつも楽しませてもらっています。
MOD内のサウンドについて、
銃声などが常に中央から再生されるので、音がどこからなっているのか分かりづらいと感じました。
もし可能なのであれば、銃声等にパンニングを追加してくださると嬉しいです。
MOD内のサウンドについて、
銃声などが常に中央から再生されるので、音がどこからなっているのか分かりづらいと感じました。
もし可能なのであれば、銃声等にパンニングを追加してくださると嬉しいです。
Re: [1.12.2/(一部1.20.2)]ゲリラMOD他 23/10/22 1.20.2mod公開
MG36様
更新おつかれさまです。
こちらのGVCObjModelを含めたClassicGun's modですが、1.20.1で使用したいのですが
導入するとMissing language javafml version [48,) wanted by ClassicGuns__1.20.2__0.0.jar, found 47
とのことでversion不一致エラーが出て起動が出来ません。
1.20.1対応版もぜひ作成していただけると大変うれしく思います。
よろしくお願いいたします。
更新おつかれさまです。
こちらのGVCObjModelを含めたClassicGun's modですが、1.20.1で使用したいのですが
導入するとMissing language javafml version [48,) wanted by ClassicGuns__1.20.2__0.0.jar, found 47
とのことでversion不一致エラーが出て起動が出来ません。
1.20.1対応版もぜひ作成していただけると大変うれしく思います。
よろしくお願いいたします。
0
-
- ID: 7ZX2PXGOA9
Re: [1.12.2/(一部1.20.2)]ゲリラMOD他 23/10/22 1.20.2mod公開
アンダーバレルウェポンを搭載できるアサルトライフルがあるのですが取り付けたは良いもののどう打てば良いかがわかりません……まだ試験中なのでしょうか?