Far World Render[for1.7.10]
mapwriterの描画機能を拝借し、独自に保存するようにしたハイトマップと組み合わせることで長距離描画を行うmodを作ってみました。

よって当然ですが前提としてmapwriterを必要とします。
デフォルトでは32*32チャンクを描画します。
Endキーで有効/無効にできます。
コンフィグ解説
chunkNum : 長距離描画用の処理分割数です。大体8で実用限度、16なら快適でしょう。
per_1Tick_Update:更新処理都度に処理するチャンクの一辺です(処理する数は2乗なので注意)。デフォルトでは一時にすべてのデータを更新するようになっています。
update_interval:処理間隔です。単位はtick。
width : 描画する地形の大きさです。単位はチャンク
2020/07/27更新
処理変更による大幅な軽量化
それに伴いデータの更新を早めたことで不整合が発生しにくくなった
2020/03/12更新
Endキーの機能をチャンク読み込みチェックから遠距離地形描画有効/無効に
鯖側描画距離が32チャンクになって恐ろしく重くなってしまっていたため対策