[1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/07/11 GVCR3Trial等更新

Modの公開/紹介はこちらでどうぞ。新規トピックの投稿にはユーザー登録が必要です。
にこえもん
ID: A32CRSL99L
記事: 4
登録日時: 2020年3月21日(土) 15:30

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/06/30 1.20.1更新 1.20.1GVCR3Trialなど

投稿記事 by にこえもん » 2025年7月06日(日) 04:02

MOD開発お疲れ様です。
最近リリースされた1.20.1版GVCR3 trial0.1にて不具合の発生が確認しましたので報告いたします。
リリースされたばかりで調整中であるのは承知の上ですが、ゲームの進行が不可になる不具合ですので確認お願いします。

ゲームバージョン:1.20.1
forgeバージョン:1.20.1-47.4.0
●MOD構成
・GVCLib__1.20.1__beta1.0
・GVCObjModel__1.20.1__2.2
・GVCR3__1.20.1__trial0.1

オーバーワールドでは今のところ問題は確認できていませんが、ネザーとジ・エンドへ移動すると画像のようにチャンクの読み込みが止まってしまいます。
SnapCrab_NoName_2025-7-6_3-18-39_No-00.png
SnapCrab_NoName_2025-7-6_3-18-39_No-00.png (809.3 KiB) 閲覧された回数 176 回
このままディメンション間テレポートのコマンドを使っても何も反応しません。そのままゲームを終了すると「ワールドを保存中」の画面から先に進まず、ゲームを強制終了させてワールドに入りなおすとディメンション移動する前の状態から始まります。
GVCR3のみ外してディメンション移動すると問題なくチャンクは読み込まれます。他のMODで追加されるディメンションでも不具合が発生するかは未確認です。

私の環境のせいだった場合申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0



ゲスト
ID: 6JC423G3UW

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/06/30 1.20.1更新 1.20.1GVCR3Trialなど

投稿記事 by ゲスト » 2025年7月11日(金) 19:13

1.20.1版の制作、お疲れさまです。
お試し版と理解した上で導入してみたのですが、気になる点があったので質問させて頂きます。
まずゲリラのスポーンについて、地上を完全に湧き潰しした島で戦闘を行ったところ、地上ではなく暗い海の上にゲリラや戦車が突然スポーンしては海底に沈んでいったのですが、これは仕様なのでしょうか?ゲリラの射撃は水中からでもまっすぐ届くので脅威なのですが、戦車の砲弾は水の抵抗を受けてろくすっぽ飛ばず全く脅威ではなかったので気になりました。
それと、難易度ノーマルでダイヤ以上の装備にダメージ軽減等フルエンチャをかけた状態で挑んだのですが、ゲリラのAK三点射で体力がゴリゴリ削れたので、かなり異常なダメージ設定になっていると思ったのですがいかがでしょうか。あれでは恐らくゲーム開始時の裸状態だと生存が絶望的になると思います。

質問は以上になります。もしバグでなかった場合や今後修正する内容として既知の事柄であった場合は申し訳ございません。

MG36
ID: 5CPNAO297V
記事: 92
登録日時: 2019年7月06日(土) 16:14
Minecraft ID: SCOPEMG36
いいね: 1回
いいねされた回数: 30回

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/07/11 GVCR3Trial等更新

投稿記事 by MG36 » 2025年7月11日(金) 21:54

1.20.1GVCLib、GVCobjModel、GVCR3Trial、HMG/V2更新しました!
主に不具合修正やGVCR3Trialではベテランゲリラの追加などなどです。

暇人@エセクラフター さんが書きました: 2025年7月04日(金) 12:56 こんにちは。楽しいMODを配布してくださり感謝しております。

さて本題ですが。

2025-07-04_12.23.25.png
MC1.20.1のHMG2の一部銃をLittleMaidReBirthのモブに持たせると表示が欠けるようです。

厳密にはサンプルのグレネードランチャーや[HMG2Pack]GVCGuns2のM1900などの銃身がリロード時に稼働する部分?がリトルメイドに持たせると表示されないようです。

LittleMaidReBirthの作者様に報告した方が良いか迷いましたが、MG36様に報告させていただきました。

導入MOD
Spoiler
Show
architectury-9.2.14-forge.jar
cloth-config-11.1.136-forge.jar
LMML-1.20.1-8.0.5-Forge.jar
LMRB-1.20.1-8.6.7-Forge.jar
LMRBCompat-1.20.1-1.1.0-Forge.jar

↑ここまでLittleMaidReBirthの前提modなどの構成

GVCLib__1.20.1__beta1.0.jar
GVCObjModel__1.20.1__2.2.jar
HandmadeGuns2__1.20.1__beta1.0.jar

以上が導入mod全て
ご利用ありがとうございます!
こちらでも確認出来ました。メイドさんの銃の表示に関してはLMM側で処理しているようでしたので、LittleMaidReBirthの作者様に連絡させていただきました。
にこえもん さんが書きました: 2025年7月06日(日) 04:02 MOD開発お疲れ様です。
最近リリースされた1.20.1版GVCR3 trial0.1にて不具合の発生が確認しましたので報告いたします。
リリースされたばかりで調整中であるのは承知の上ですが、ゲームの進行が不可になる不具合ですので確認お願いします。

ゲームバージョン:1.20.1
forgeバージョン:1.20.1-47.4.0
●MOD構成
・GVCLib__1.20.1__beta1.0
・GVCObjModel__1.20.1__2.2
・GVCR3__1.20.1__trial0.1

オーバーワールドでは今のところ問題は確認できていませんが、ネザーとジ・エンドへ移動すると画像のようにチャンクの読み込みが止まってしまいます。
SnapCrab_NoName_2025-7-6_3-18-39_No-00.png
このままディメンション間テレポートのコマンドを使っても何も反応しません。そのままゲームを終了すると「ワールドを保存中」の画面から先に進まず、ゲームを強制終了させてワールドに入りなおすとディメンション移動する前の状態から始まります。
GVCR3のみ外してディメンション移動すると問題なくチャンクは読み込まれます。他のMODで追加されるディメンションでも不具合が発生するかは未確認です。

私の環境のせいだった場合申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ご利用ありがとうございます!
こちらでも確認出来ました。修正しましたのでお手数ですが再ダウンロードお願いします。
ゲスト さんが書きました: 2025年7月11日(金) 19:13 1.20.1版の制作、お疲れさまです。
お試し版と理解した上で導入してみたのですが、気になる点があったので質問させて頂きます。
まずゲリラのスポーンについて、地上を完全に湧き潰しした島で戦闘を行ったところ、地上ではなく暗い海の上にゲリラや戦車が突然スポーンしては海底に沈んでいったのですが、これは仕様なのでしょうか?ゲリラの射撃は水中からでもまっすぐ届くので脅威なのですが、戦車の砲弾は水の抵抗を受けてろくすっぽ飛ばず全く脅威ではなかったので気になりました。
それと、難易度ノーマルでダイヤ以上の装備にダメージ軽減等フルエンチャをかけた状態で挑んだのですが、ゲリラのAK三点射で体力がゴリゴリ削れたので、かなり異常なダメージ設定になっていると思ったのですがいかがでしょうか。あれでは恐らくゲーム開始時の裸状態だと生存が絶望的になると思います。

質問は以上になります。もしバグでなかった場合や今後修正する内容として既知の事柄であった場合は申し訳ございません。
ご利用ありがとうございます!
・ゲリラのスポーンについて
 こちらでも確認出来ました。ゲリラのスポーンは少々特殊な仕様になっておりまして原因が判明次第修正いたします。
・ゲリラの強さについて
 こちらについては仕様...というよりかは本来のゲリラの強さになっております。1.12.2ではゲリラの攻撃は無敵時間が発生し、かつダメージも意図的に軽減させていましたが、1.20.1ではこれらの設定がまだ反映されていません。反響次第で現在の仕様をデフォルトにするか1.12.2の仕様をデフォルトするか検討する予定となっております。
0

アバター
暇人@エセクラフター
ID: 1RYX495ZQW
記事: 44
登録日時: 2020年4月12日(日) 09:30
お住まい: 山岳バイオーム
Minecraft ID: Steve
いいね: 2回
いいねされた回数: 8回
連絡する:

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/07/11 GVCR3Trial等更新

投稿記事 by 暇人@エセクラフター » 2025年7月12日(土) 11:36

暇人@エセクラフター さんが書きました: 2025年7月04日(金) 12:56 こんにちは。楽しいMODを配布してくださり感謝しております。

さて本題ですが。

2025-07-04_12.23.25.png
MC1.20.1のHMG2の一部銃をLittleMaidReBirthのモブに持たせると表示が欠けるようです。

厳密にはサンプルのグレネードランチャーや[HMG2Pack]GVCGuns2のM1900などの銃身がリロード時に稼働する部分?がリトルメイドに持たせると表示されないようです。

LittleMaidReBirthの作者様に報告した方が良いか迷いましたが、MG36様に報告させていただきました。

導入MOD
Spoiler
Show
architectury-9.2.14-forge.jar
cloth-config-11.1.136-forge.jar
LMML-1.20.1-8.0.5-Forge.jar
LMRB-1.20.1-8.6.7-Forge.jar
LMRBCompat-1.20.1-1.1.0-Forge.jar

↑ここまでLittleMaidReBirthの前提modなどの構成

GVCLib__1.20.1__beta1.0.jar
GVCObjModel__1.20.1__2.2.jar
HandmadeGuns2__1.20.1__beta1.0.jar

以上が導入mod全て
ご利用ありがとうございます!
こちらでも確認出来ました。メイドさんの銃の表示に関してはLMM側で処理しているようでしたので、LittleMaidReBirthの作者様に連絡させていただきました。
そちらで連絡をしてくださりありがとうございます。
お手数おかけしました。
0
スキンや人型mobのテクスチャを作ってる暇人。
Twitterhttps://x.com/mare_drawing
pixivhttps://www.pixiv.net/users/49934011
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC3XAqu ... subscriber

nipponthrowaway
ID: Y9HMU83KXQ
記事: 1
登録日時: 2023年12月17日(日) 10:57
Minecraft ID: Steve

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/07/11 GVCR3Trial等更新

投稿記事 by nipponthrowaway » 2025年7月14日(月) 07:43

ご存知か分かりませんが、二人のユーザーがあなたのMODを1.12.2用のcurseforgeに再アップロードし、あなたの許可を得ていると主張しています。これは本当でしょうか?私自身はアカウントを持っていないので報告できませんし、彼らのプラットフォームにも詳しくありませんが、本当に彼らが投稿を許可されているのか確認したいと思いました。なぜなら、curseforgeは収益化プラットフォームであり、彼らはzipではなくjarに変更しただけで、フォークしたり独自のコンテンツを追加したりしていないことは承知しています。また、彼らは誰かに教えてもらうまであなたのことを知らず、1ヶ月前にあなたが作業した最新のコンテンツをここからリッピングしたにもかかわらず、自分で移植したと主張しているからです。あなたの素晴らしい作品は正当な敬意と配慮を受けるに値するので、利用規約に記載されている再配布に関するライセンスを考慮し、その許可の真正性を確かめたいと思いました。
Corrupted108 & Killd0zer
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/gvclib
https://www.curseforge.com/minecraft/mc ... reversion2
https://www.curseforge.com/minecraft/mc ... sfrontline
https://www.curseforge.com/minecraft/mc ... -made-guns
https://www.curseforge.com/minecraft/mc ... e-vehicles
0

返信する